【手の専門医】手根管症候群など手を治療する茨城県の手外科専門医
  • HOME
  • 母指CM関節症
  • よくある手の病気
  • 手のコラム
  • 橈骨遠位端骨折
  • 受診のご案内
  • HOME
  • 母指CM関節症
  • よくある手の病気
  • 手のコラム
  • 橈骨遠位端骨折
  • 受診のご案内
Search

母指CM関節症は、膝や肩のように関節注射を定期的に行うのか?

24/9/2022

0 Comments

 
母指CM関節症とは、中手骨と大菱形骨の間の関節に起こる加齢性の変化です。なじみのある表現でいえば、「ひざの軟骨がすり減る」状態が、親指の付け根に起こる病気です。

結論から言えば、母指CM関節症に対するステロイド注射は、膝関節や肩関節に定期的に行うヒアルロン酸製剤の注射とは位置づけの異なるものであり、定期的に行うことはありません。

腱鞘炎の注射と同様、合併症の発生を防ぐ意味合いで「6か月程度間隔をあけて、2-3回まで」の注射にとどめておくことが、安全な注射の施行方法になります。

このように書くと「めったに打てない」注射になりますが、膝でいうところの「水がたまった」ような場合、つまり急性の関節腫脹などに伴い痛みが増悪したような場合は非常に有効な治療法となりえます。

やみくもにただステロイド注射を打つのではなく、「必要な時に取っておく」ことも、治療戦略としては非常に重要となると言えるでしょう。
0 Comments

Your comment will be posted after it is approved.


Leave a Reply.

    Author

    若杉琢磨
    わかすぎ たくま
    手外科専門医・指導医

    Archives

    January 2025
    January 2024
    April 2023
    February 2023
    November 2022
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    July 2022
    June 2022

    Categories

    All

    RSS Feed

 受診のご案内

​わかすぎ整形外科・手の外科クリニック
(茨城県つくば市)月・火・水・金・土曜日の午前・午後
休診日:木曜日・日曜日・祝日


​​整形外科メディカルパパス
(栃木県栃木市)木曜日午前・午後

➡2024年1月以降も外来診察継続となります。
​
Site powered by Weebly. Managed by お名前.com
ⓒ Takuma WAKASUGI All Rights Reserved.
  • HOME
  • 母指CM関節症
  • よくある手の病気
  • 手のコラム
  • 橈骨遠位端骨折
  • 受診のご案内