【このお話の要点】
・手首の骨折でも、指はよく動かしましょう。
・骨折に伴い、神経症状や腱断裂が起こることがあります。
・必ず骨密度の検査を受けましょう。
・手首の骨折でも、指はよく動かしましょう。
・骨折に伴い、神経症状や腱断裂が起こることがあります。
・必ず骨密度の検査を受けましょう。
【橈骨遠位端骨折とは】
橈骨遠位端骨折は、小児~青年期の男性がスポーツ活動などで骨折する場合と、閉経後の女性が転倒などを契機に骨折することが多いです。骨折のずれが大きい場合は手がフォークのように見えるためにフォーク状変形などとも呼ばれていました。
橈骨遠位端骨折は、小児~青年期の男性がスポーツ活動などで骨折する場合と、閉経後の女性が転倒などを契機に骨折することが多いです。骨折のずれが大きい場合は手がフォークのように見えるためにフォーク状変形などとも呼ばれていました。
【治療について】
骨折の治療は緊急性がありますので、転倒し手首が痛む場合は医療機関への受診が勧められます。
残念ながら橈骨遠位端骨折と診断された場合は、骨のズレの大きさ、本人の活動度や年齢、持病などを含め総合的に判断して治療方針が決められます。
大きく分けて①ギブスで治療する場合②手術が行われる場合の2つです。このあたりは担当の先生の方針に従うのが大切ですが、治療にあたっていくつか注意するべき点があります。
骨折の治療は緊急性がありますので、転倒し手首が痛む場合は医療機関への受診が勧められます。
残念ながら橈骨遠位端骨折と診断された場合は、骨のズレの大きさ、本人の活動度や年齢、持病などを含め総合的に判断して治療方針が決められます。
大きく分けて①ギブスで治療する場合②手術が行われる場合の2つです。このあたりは担当の先生の方針に従うのが大切ですが、治療にあたっていくつか注意するべき点があります。
【1:手首を骨折しても、指は良く動かしましょう】
橈骨遠位端骨折は手首の骨折ですが、基本的に指は動かせます。怪我したばかりでは痛みもあって動かしづらいこともあるかもしれませんが、自分で積極的に指を動かし、リハビリにも通って指の可動域は維持する必要があります。
橈骨遠位端骨折に伴ってギブス固定する場合にも、指は動かせるようなギブスの巻き方をしておかないと指が固まってしまい、骨折が治っても使い勝手の悪い手になってしまいます。1度固まってしまった指は直すことが非常に困難(正直、治らない場合も多いです)ですので、指をよく動かすように心がけましょう。
橈骨遠位端骨折は手首の骨折ですが、基本的に指は動かせます。怪我したばかりでは痛みもあって動かしづらいこともあるかもしれませんが、自分で積極的に指を動かし、リハビリにも通って指の可動域は維持する必要があります。
橈骨遠位端骨折に伴ってギブス固定する場合にも、指は動かせるようなギブスの巻き方をしておかないと指が固まってしまい、骨折が治っても使い勝手の悪い手になってしまいます。1度固まってしまった指は直すことが非常に困難(正直、治らない場合も多いです)ですので、指をよく動かすように心がけましょう。
【2:いろいろな合併症が起きることがある】
橈骨遠位端骨折に伴って、他のけがや病気が引き起こされる場合があります。これは手術をしてもしなくても起こるものも多く、手首の骨折でカラダは元気といえども100%順調に治療が進むわけではありません。
具体的には手首の箇所で正中神経の圧迫される手根管症候群や、親指を伸ばす腱が擦り切れてしまう長母指伸筋腱皮下断裂などの合併症が起こりえます。このような場合は一般整形外科の医師よりも、手の外科専門医の方が治療に慣れている場合もあります。
私の勤めるわかすぎ整形外科・手の外科クリニックは救急病院とは異なりますので、骨折の緊急対応がすべて行えるわけではありません。
しかし、このような骨折の合併症に対しては患者さんを診察し、手根管症候群に対する鏡視下手根管開放術、長母指伸筋腱皮下断裂に対する局所麻酔下腱移行術など、日帰りでの手術やリハビリを行い適切に対応します。
橈骨遠位端骨折に伴って、他のけがや病気が引き起こされる場合があります。これは手術をしてもしなくても起こるものも多く、手首の骨折でカラダは元気といえども100%順調に治療が進むわけではありません。
具体的には手首の箇所で正中神経の圧迫される手根管症候群や、親指を伸ばす腱が擦り切れてしまう長母指伸筋腱皮下断裂などの合併症が起こりえます。このような場合は一般整形外科の医師よりも、手の外科専門医の方が治療に慣れている場合もあります。
私の勤めるわかすぎ整形外科・手の外科クリニックは救急病院とは異なりますので、骨折の緊急対応がすべて行えるわけではありません。
しかし、このような骨折の合併症に対しては患者さんを診察し、手根管症候群に対する鏡視下手根管開放術、長母指伸筋腱皮下断裂に対する局所麻酔下腱移行術など、日帰りでの手術やリハビリを行い適切に対応します。
【3:必ず骨密度の検査を受けましょう】
上の写真は橈骨遠位端骨折を受傷し、ギブス固定が行われている女性の写真です。”For women, minor fracture could be a major”とありますが、これは「橈骨遠位端骨折のような軽い骨折をした患者さんは、10年後20年後に大腿骨の骨折など寝たきりにつながる骨折を起こす」というメッセージです。
これは転倒して橈骨遠位端骨折を受傷された患者さんは既に骨粗鬆症になっている場合も多いことが理由です。しかし実際には骨折を経験した成人の約8割は骨密度測定や骨粗鬆症治療を受けていないとされており、大きな問題です。手の治療で大変だとは思いますが、必ず骨密度の検査を受けましょう。
上の写真は橈骨遠位端骨折を受傷し、ギブス固定が行われている女性の写真です。”For women, minor fracture could be a major”とありますが、これは「橈骨遠位端骨折のような軽い骨折をした患者さんは、10年後20年後に大腿骨の骨折など寝たきりにつながる骨折を起こす」というメッセージです。
これは転倒して橈骨遠位端骨折を受傷された患者さんは既に骨粗鬆症になっている場合も多いことが理由です。しかし実際には骨折を経験した成人の約8割は骨密度測定や骨粗鬆症治療を受けていないとされており、大きな問題です。手の治療で大変だとは思いますが、必ず骨密度の検査を受けましょう。